プレバト2022のスプレーアートの第1位は、水彩画で「孤高の天才」と言われた光宗薫さんですが、人気企画アート第四弾は2021年7月22日に放送のスプレーアートで、2022年1月3日に再放送されました。
千葉県富里市の図書館「富里市立図書館」の外壁を、色とりどりのアートで飾ってほしいということで、6人の芸能人アーティストの皆さんへ、アート制作の依頼がありました。
⇒ プレバトでアート作品を査定する講師陣の紹介!水彩画〜消しゴムハンコ〜古着リメイクまで
プレバト2022のスプレーアートの第1位は? アート制作を依頼したのは?
依頼主は、千葉県富里市の市長の五十嵐博文さんです。
富里市は、千葉県でも知名度が低い市で、富里市立図書館の外壁に巨大芸術を制作し、町おこしになればと依頼されました。
千葉県と言えば、スイカが有名で、富里市のスイカは通常のスイカよりも、糖度が高く美味しいのです。
そしてもう一つは馬で、乗馬クラブが多く盛んです。
広大な牧には、野生の馬が放牧されていて、平安時代の官牧に始まり、徳川家康の関東入府以降は「佐倉七牧」として発展して、馬文化を築いていきました。
明治21年に下総種畜場の管轄が宮内庁に移り、「下総御料牧場」と改称した後は、日本の競走馬の元祖トウルヌソル(昭和2年)や、ダイオライト(昭和10年)は、イギリスから輸入され、日本ダービーなどのタイトルを獲得していきました。
今流行りの、ウマ娘プリティーダービーのついては、こちらをご覧ください。
⇒ ウマ娘の人気で、武豊騎手の人気が復活!スペシャルウィークやサイレンススズカなど懐かしむ
プレバト2022のスプレーアートの第1位は? 1位~6位までで才能ありは?
結果は、光宗薫さんが堂々の第1位で、いつもアートで競っている辻元舞さんは、まさかの5位になってしまいました。
しかし5位までは、才能ありなので、かなりレベルの高い戦いだったようです。
キスマイの千賀健永さんの作品も、インパクトはあったのですが、スイカの模様が黒目にも見え、もう少しスイカの模様の細部まで丁寧に描けば良かったのかもしれないと・・・
グラフィティーアーティストであるKAZZROCK先生のお手本は、スイカが強調されていて流石という感じでした。
プレバト2022のスプレーアートの第1位は? 1位~6位までの結果
- 光宗薫
- 松本妃代
- 千原ジュニア
- 田中道子
- 辻元舞
- 千賀健永(Kis-My-Ft2)
プレバトSP スプレーアート部門ありがとうございました!
とみさとすいかうまです🍉🐴https://t.co/zs5oehBXfH pic.twitter.com/AjaQ1c0QNU
— 光宗薫 (@mtmnkor) July 22, 2021
引用:ツイッターより
第1位の光宗薫さんは、さすが水彩画で「孤高(ここう)の天才」とまで言われただけありました。
富里市民のことを考えて、第一印象はとても可愛く、スイカと馬のコラボが素晴らしかったです。
孤高(ここう)という単語は、普段あまり使われることがないので、どんな意味をもつのか調べてみました。
孤高とは、個人の社会生活における1つの態度を表し、ある種の信念や美学に基づいて、集団に属さず他者と離れることで必要以上の苦労を1人で負うような人の中長期的な行動とその様態の全般を指す。
引用:ウィキペディア
なにやら大変難しい内容のように思いました。
光宗薫さんの人物像を知ることにより、きっと孤高の意味も理解できそうな気がしてきました。
プレバト2022のスプレーアートの第1位は? 水彩画で「孤高の天才」と言われた光宗薫
光宗 薫(みつむね かおる)さんは、1993年4月26日 愛媛県生まれで、大阪府出身のAKB48の元研究生です。
現在は、ボールペン画家としてメディアにも取り上げられ、アーティストとして活躍されています。
展示・作品販売についてはSNSにて都度お知らせしています
主に無印ポリカーボネイトボールペン0.7mmのみで描きます
昆虫、想像の生物や場所を描くことが好きです pic.twitter.com/1DXEB6Oboe— 光宗薫 (@mtmnkor) March 25, 2021
引用:ツイッターより
光宗薫さんのアート制作に使用されているボールペンは、無印良品のポリカーボネイトボールペンの0.7㎜だそうです。
とてもシンプルなボールペンなので、筆圧に細微な強弱を加えて、コントロールしているそうです。
アート関係のお仕事をされている方には、耳よりな情報になるのでは?
ゆめ画材 限定 張りキャンバス F4号 333×243mm 麻100% 中目 油彩・アクリル兼用 桐木枠 10枚パック
やはりご自分が使いやすいと思っている道具って、必要ですね!
プレバト2022のスプレーアートの第1位は? 水彩画で「孤高の天才」と言われた光宗薫 まとめ
千葉県富里市の図書館「富里市立図書館」の外壁を、色とりどりのアートで飾られて、富里市の人達はとても嬉しそうでした。
アートはいつまでも残っていくので、そこを訪れた人達は6人の芸能人アーティストの皆さんのアートを、鑑賞しながら図書館を利用されることと思います。
もしかしら、画家本人が再び訪れることがあるかもしれませんね^^
今回、プレバトのスプレーアートを通して、お役立ち情報をいくつか入手することができました。
光宗 薫さんが使っていたクリアファイルを使ってのペイントや、辻元舞さんの段ボールをちぎって、上からスプレーして、雲を表現する方法など、とても参考になりました。
スプレーアートだけでなく、他のアートにも活かすことができそうです。
今度チャレンジしてみようと思います。