収納をまとめる時に活躍する、サイズ豊富なこちらの布製収納ボックスです。
サイズ展開も豊富なのが、ダイソー商品の良いところです。お値段も110円から330円というお手頃価格なところも魅力的です。
ちなみに、無印良品や3coinsは大体1100円することもあります。
このサイズ豊富なボックスを活用することで、もっとお部屋をスッキリさせてみませんか?
特徴を活かした活用方法がありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
⇒ ダイソーの布製収納ボックスで可愛く整頓!片付けが楽しくなるアイテムとは?
⇒ ダイソーのおすすめ収納!「ダンボール60サイズ」で大量の物もスッキリ収納〜!
自由自在の収納が叶う「布製収納ボックス」
特徴として、カラーボックスやタンスなどの、細かい収納部分にピッタリなサイズで、組み合わせ自由自在の収納が実現します。
ダイソーの布製収納ボックスで可愛く整頓!片付けが楽しくなるアイテムとは? https://t.co/vc4RbJdOoT
布製収納ボックス、なかなかおしゃれですね♪#ダイソー#布製収納ボックス
— artwave7相互フォロー100 お役立ち情報 (@artwave7) July 17, 2023
引用:ツイッター
その中でも、「収納ボックス(浅型ハーフ)」は、珍しい大きさで一番のおすすめです。
針金入りで、不織布より頑丈!ファイルボックスの½サイズに近いので、ありとあらゆる整理に役立ちます。
2つをカラーボックスに前後で並べて、奥行きのある収納を実現してみましょう!
テーブル上に散らかった小物の整理にも◎、ナチュラル系のインテリアに、なじむ色味なのも素敵です♪
収納術以外にも、組み合わせ自由な活用法が・・・

ワイヤーカゴと合わせて使うことで、小物がネット部分に引っ掛かる欠点をカバーできます。
引き出しの仕切りケースにも最適です。
110円で用意できる仕切りケースで、不織布、プラスチック製品でない商品は珍しいです。
収納内容としては、普段使うハンカチやポケットテッシュ、そしてマスクなどが良いと思います。
またペットシーツや、トイレットペーパーにも、上の部分が少し出るサイズで収納可能です。
内側もしっかりしていて、コーティング加工されているので、水周りに使用しても安心です。
投げ入れ収納(下着や靴下)にもおすすめ!
細かいものを見せる収納として、ランドリーグッズをまとめることで家事の効率化UPに!
テレビ台付近の収納もできて、スッキリ片付きますね♪
テレビ周りは静電気が多いので、プラスチックケースはホコリ汚れの吸着が目立つので、こちらの商品を使ってスッキリさせましょう!
他のサイズも、お子様のおもちゃ収納など、床に散らばるものを片付けるのに使いやすいものが多いです。
もし不要な時は、畳めて仕舞えるのも、こちらの商品の良いところですね!
ダイソーのおすすめ収納!「布製収納ボックス」まとめ
色々な収納ボックスが出ていますが、今回ご紹介したサイズは、活用の幅が一番広い商品なので、整理整頓の効率化や、パンパンに詰め込みすぎて、リバウンドすることがない収納術に活用しやすいのでおすすめです。
他のサイズも豊富なので、ダイソーに立ち寄られた際には、ぜひ手にとってみてくださいね!
この記事を書いた人:Pandam
その他、大容量タイプは、↓こちらを参考にしてみてくださいね!

