プレバト8月10日の「ストーンアート」は、お笑い芸人対決ありで、スタジオで爆笑の作品が紹介され、才能アリが2人、凡人が1人、才能ナシが1人という結果でした。
また昇格試験に挑んだ辻元舞さんは、3回目の挑戦で、ネタが尽きてきたということでしたが、クッキーが入っていた空の箱持参で、川原で石拾いをするというアイデアは、まだまだネタは尽きていないように思いました。
先生の査定結果と、栗屋近先生のお手本も紹介してみたいと思います。
こちらは、↓挑戦者の意気込みや紹介記事です。
⇒ プレバト8月10日「ストーンアート」辻元舞は昇格なるか?爆笑作品を仕上げたのは?
プレバト8月10日「ストーンアート」放送日時と出演者
- 放送日時:8月10日(木)19:00〜20:00
- 放送局:TBS
出演者

出典:プレバト‼︎(TBS)
- MC:浜田雅功、アシスタント:清水麻椰(MBSアナウンサー)
- 挑戦者: 稲田直樹(アインシュタイン)、 畠中悠(オズワルド)、 さや香(新山・石井)、 あんり&きりやはるか(ぼる塾)、 辻元舞
- 専門家ゲスト:栗屋近(ストーンアーティスト)
それではいつものように、番組での紹介順で発表していこうと思います。最後まで読んでみてくださいね!
3位 あんり&きりやはるかさん(ぼる塾)「鉄板ステーキ」21点 凡人
お肉好きのあんりさんが、ステーキ肉を描きたいということで、はるかさんが石を拾ってきては、これはどう?と指示を仰いでいました(笑)
霜降り肉がよく描けていましたが、先生の評価は凡人・・・
お肉を焼いた時に、美味しく見えてほしいということで、ただ黒い線を引いただけで、模様のようになっているので、描写力は点が低かったです。


先生のお手本と比較するとよくわかりますね?焼く前の霜降り状態も、とても美味しそうです。
2位 アインシュタイン稲田さん「ヘアアイロン」25点 才能アリ
前回の点数は13点と、とっても低い点数をつけられて恥ずかしかったと、先生のせいにしている稲田さん(笑)先生からツイッターフォローされたけれど、フォロー返ししていないということでした。
浜ちゃんからも、してやれよ〜と(笑)
そして今回は、ヘアアイロンのような石に出会い、今持っているのは黒いヘアアイロンで、白いのを持っていたけれどタクシーに置き忘れてそれっきりということで、きっと番組を見たタクシーの運転手さんが気づいて、連絡してくれるかもしれませんね?どのくらい前の話なのかはわかりませんが(笑)
今回は才能アリでしたが、金属部分のハイライトがカスれているという指摘を受けました。


川原で石を探して、早い段階でヘアアイロンのような長細い石が見つかりました^^

先生のお手本は、本物みたいですよね?アイロンの熱も感じられて、とても素晴らしいですね?
4位 石井さん(さや香)「8bit-石」12点 才能ナシ
石井さんは、メンバーを見て、大したことなさそう・・・と言っていましたが、結果最下位で才能ナシで、これでは何にも言えないですよね?(笑)
先生も何が描かれているのか困っていて、言葉がなくじっと見つめていました。

8ビットというのは、昭和のテレビゲームで使われていた表現方法で、今のような加工技術がまだ発達していなくて、全て四角で繋がった線が描けなかったのです。

先生からは、アイデアは良かったけれど、表現力を指摘されて、お手本には丸い石を利用して、下の方は影になっている部分は濃い色で塗って、立体感を出していました。
石井さんは、先生のお手本を見て、こんな風に描きたかった・・・と言っていました(笑)

1位 オズワルド畠中さん「鮭の一生」28点 才能アリ
畠中さんは、昔ピン芸人だった時に、小道具を作っていたという手先の器用なところがあります。
鮭の一生は、切り身になるまでの姿が描かれていました。

それぞれの色合いが、そのものっぽくて、先生もこれは素晴らしい作品だと。特に、切り身はとても美味しそうで、本物みたいですね?^^

辻元舞さんの昇格試験「一休み」特待生2級に昇格
今回ストーンアートは3回目で、ネタが尽きてきてしまうということで、いろいろなクッキーの詰め合わせを描きました。一つの石に2つのクッキーを描き、いつも感謝しているマネージャーさんへのメッセージを石の裏側に描きました。
結果は見事、特待生3級から2級に昇格できました。

何十年も残る記念の贈り物だと、先生は絶賛されていました。
個人的には、チョコチップクッキーだけの方が、美味しさが伝わってきて良かったと思います。

プレバト結果‼︎8月10日「ストーンアート」まとめ
昇格試験に挑んだ辻元舞さんは、3回目の挑戦で1ランク昇格で特待生2級になりました。
ネタが尽きてきたという割には、アイデアが光っていましたね?^^
そして、ヘアアイロンを描いたのは、アインシュタイン稲田さんでしたね?人一倍髪にこだわりがある稲田さんは、タクシーに置き忘れたヘアアイロンを描いて、昔を懐かしんでいる感じでした。
この番組を見た、その時稲田さんを乗せたタクシーの運転手さんが、偶然テレビを見ていたら、紛失したヘアアイロンは戻ってくるかもしれませんね?
今回も、力作と呼べる作品がたくさんありました。
https://www.artwave7.com/archives/category/芸能
⇒ 楽天トラベル シーズンオフは楽しみがいっぱい〜♪のんびり温泉つかってリフレッシュ!!
⇒ クリスタルガイザー 水(500ml*48本入)【2shdrk】【クリスタルガイザー(Crystal Geyser)】