ダイソーは常に新商品が発売されていますが、今回は、壁紙両面テープをご紹介します。
粘着力が超強力で、水をつけると粘着力が回復、はがすときに壁紙を傷つけないのが特徴の、110円(税込)とは思えないくらいのクオリティーの高い商品です。
水周りにも使用できるので、使用用途が幅広く、安心して使える商品です。
詳しくレビューしていきますので、最後まで読んでみてくださいね!
⇒ ダイソーの壁紙にはどんな種類があるの?壁紙リフォームに活用しよう!
壁紙に貼り付けて使用〜壁紙は大丈夫?
壁紙に対して使用しても全く問題ない商品です。
特にはがす際に壁紙を傷つけることもなく、さらに、洗えば粘着力が回復するという特徴を持っています。
肝心の粘着力ですが、使用前に貼り付ける面の部分を、しっかりと事前にきれいにしておけば充分な粘着力を発揮してくれます。
あまりにも重いものを取り付ける際には使用できませんが、テープ式のフック等であれば十分保持する力は確保されています。
また通常のテープとは異なり、素材がアクリル樹脂なので、はがすときに壁紙を一緒にはがしてしまうということはないので、ご安心ください。
壁紙両面テープの特徴は?どんな風に使うとベスト?
簡単に貼り付けられて、はがすときも壁紙を傷つけないというのが1番の特徴ですが、地震対策にも使用できるため、動きやすい小物の固定などフックに使用できるので便利です。
強力な粘着力をもっていますが、あまりにも重量があるものは固定することはできません。
地震などで、動いてしまうと危険な家財の足に取り付ると、ぐっと安定させることができるので安心して日常を過ごせます。
基本的には、小物を接着させるためのものだと意識してもらえると良いと思います^^
壁紙両面テープは水回りにも対応できる?
水回りに使用できるかどうかですが、水濡れで粘着力が落ちるということはほぼないので、安心して使っていただける商品だと思います。
通常の文具用の両面テープに比べて、材質が全く異なるので、多少水がかかったくらいではビクともしません!
使う時に注意する点は、取付面をいちど掃除して、ほこりなどを取り除くことです。
少しの気遣いで、充分な力を発揮しますので、特に水回りに使用する際は、取付面の水分をしっかりふき取ってから取り付けるようにしましょう!
参考に、Amazonでも強力な壁紙両面テープがあります。
もし両面テープでも対応できない場合には、蛇口の部品などの交換も検討されると良いですね?
ダイソーの壁紙両面テープの特徴は?水回りにも使える便利アイテム!まとめ
手軽で、どこにでも使うことができる超便利商品です。
普段生活する中で、少し触れただけで動いてしまうといった、お悩み解決に最適なテープとなっています。
ダイソー商品には、今回紹介したようなテープ状ではなく、2cm四方の板状になっている両面テープも存在します。
使用場所や使用用途に応じて、変えていくと良いかもしれませんね?
この記事を書いた人:HOSSY
https://www.artwave7.com/archives/category/100円ショップ/ダイソー
災害時の準備は万全ですか?早めの備えで自分や家族の身の安全を!
緊急セット「災害時に備えて、必要な緊急セットを揃えましょう。サバイバルグッズで身の安全を!」
絶対に必要な緊急セット、どんな物があるのか確認してみてね!もしお家になかったら補充しておくと安心です^^
水の備蓄「災害時に備えて、家族の水分補給を確保しましょう。水の保管をもう一度チェック!」
先日、水の消費期限をチェックしたら、期限が切れていて慌てて楽天で購入しました。日頃の点検が必要ですね!
キャンプ用品セット「キャンプ用品セットは、もしもの時に役立ちます。アウトドア・デビューにも!」
アウトドア派のお家には、必ずキャンプ用品がありますね。インドア派のお家でも備えておいて、お庭でキャンプしてみるのも良いかも!お庭のないお家は、家の中でもきっと気分が変わって楽しいですね♪
救急用品「救急用セットと医療用品で、大切な人の身の確保を!」
常備薬などは忘れずに!薬のケースなどもあると便利ですね^^
ポータブル電源「信頼性の高いポータブル電源はこちら!スマホの充電はもちろん、家事作業に欠かせません。」
最近、車中泊で旅行されている方たちが増えています。キャンプ時にも災害時にも大活躍する、ポータブル電源、なかなか良いですね♪
保存食「長期間保存できる、栄養豊富な食料を備蓄しましょう!これで当分は食事の心配がなくなります。」
水同様、期限が切れていて慌てて購入しました。やっぱり入替も気にかけている方が良いですね!
少しずつでも準備して、気持ちにゆとりができると、安心して日々を楽しめると思います。
いつ起こるかわからない自然災害に、怯えて生活するよりも、災害時に備えていつも通りの生活をおくれると良いですね!
まずは、身の回りのチェックから始めてみましょう!