「呪術廻戦」で大人気の五条悟ですが、私服がダサいと言われているようで興味があります。
五条の登場シーンは仕事の制服姿が多く、私服姿を見れる機会はあまりないのですが、私服がダサいと言われているのはなぜなのでしょうか?
今回は、五条悟の私服がダサいと言われてしまう理由と、漫画で私服姿で登場するのは、何巻なのかを調査してみました。
最後まで読んでみてくださいね^^
「呪術廻戦」五条悟の私服がダサい?五条悟がよく着ている洋服は?

五条悟と言われて頭に浮かぶ姿は、黒い目隠しに全身黒の仕事用の制服を着た姿ではないでしょうか?
日本に4人しかいない特級術師である五条は、日本の特級呪霊の任務を1人でこなしています。
海外にまで出張で行っている五条は、多忙な日々を送っていると思われ、五条の登場シーンのほとんどが、仕事用の制服姿なのです。
ジャージ 上下 メンズ 大きいサイズ カジュアル 長袖 綿 春 秋 冬 ミリタリー カモフラ スポーツ 登山 おしゃれ 暖かい 刺繍 ポケット 取り外し可 厚手 緑 黒
「呪術廻戦」五条悟の私服がダサい?私服姿は漫画の何巻?
五条は普段、仕事用の制服を着ていることが多いようです。
多忙な五条なので、私服姿はないように思われましたが、少しだけ各シーンに私服姿で登場していました。
どんなシーンなのか、楽しみですね♪
漫画で五条悟の私服姿はある?0巻の第2話の上層部との会話シーン
0巻は2018年12月4日に発売した、本編へと繋がる部分ですが、乙骨が小学校での任務を終えたあとに、五条が上層部の人達と会話をしているシーンが私服でした。
0巻では白い包帯をしていますが、サングラスをかけ、上にあがっている髪の毛は下ろしています。
そのとき着ていた洋服が、黒のブルゾンに黒のシャツで、ズボンも黒の全身真っ黒でした。
ブルゾンのポケットに、両手を入れて立っている五条悟の姿は、ちょっとカッコいいと思いました(笑)
↓今大人気!おすすめメンズ服。もうダサいなんて言わせない(笑)
半袖 ジャケット メンズ 春夏 セットアップ ルーズ ハーフパンツ おしゃれ カジュアル 大きいサイズ スーツ スリム 黒 青
漫画で五条悟の私服姿はある?7巻の第58話の伏黒恵との稽古シーン
京都姉妹校交流会後、任務で呪霊と戦っていたときに、伏黒が五条との稽古を回想しているシーンが私服でした。
黒い目隠しはサングラスに変わり、黒い長袖のシャツに黒いズボンでした。
そのシーンはアニメでも描かれていて、サングラスから覗く青い瞳はとてもキレイで、首元から見える鎖骨もステキでした(笑)

漫画で五条悟の私服姿はある?14巻の第117話の伏黒恵の回想シーン
伏黒が呪詛師の重面春太(しげもはるた)との戦闘時に、回想したときのシーンが私服でした。
五条家の屋敷のような場所で、五条がのんびりとくつろいでいました。
のんびりしている五条もあまり見れないと思うので、貴重なシーンです(笑)
そのときも、サングラスに上下黒色の洋服を着ていました。
私服はもしかしたら、黒しか持っていないということなのでしょうか?
仕事用の制服と色合いも変わらないようで、シンプルと言えばそうかもしれませんが、ハッキリ言って
「ダサい!」
と言われてしまうのは、1パターンであるのが原因かもしれませんね!
しかし黒以外の服装でも、実はダサいと言われたシーンがあったのです。
『呪術廻戦』× TOWER RECORDS コラボグッズが本日よりタワーレコード オンラインにて予約受付開始🎉🎉
虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟の私服姿の描き下ろしイラストを使用したデザインになっております♪
詳細はコチラ⇨https://t.co/95rWzWNgeW#呪術廻戦 #JujutsuKaisen #タワレコ pic.twitter.com/oa6EcZNhAC— タワーレコード オンライン (@TOWER_Online) January 13, 2021
引用:X(旧ツイッター)
五条悟の私服がダサい?特にどの部分がダサいのか調査!
1パターン化しているところがダサいと言われてしまう原因だと思っていましたが、そればかりではないようです(笑)
アニメのEDで五条の私服がイマイチだった?
アニメ「呪術廻戦」の最初のEDで、五条達が私服姿でダンスをしているのですが、そのときに着ている洋服がダサいと言われているのです。
EDで着ていた五条の洋服は、茶色の半袖シャツに長袖の白いTシャツ、ズボンの色は緑色で、白いシャツの裾はズボンの中にしまわれていました。
何か違和感を感じて、センスの問題かと思いますが、黒い目隠しが服装と合っていなくてミスマッチだからなのでしょうか?
洋服の組み合わせは悪くないのに、いったいなぜ?
ただ、EDで五条達がダンスをしているシーンは「カッコいい!」と言われているので、イラストの絵柄の問題なのかもしれませんね!
🎉HAPPY BIRTHDAY🎉
本日12月7日は
『#呪術廻戦』より #五条悟 のお誕生日です♪
おめでとうございます🎵「呪術廻戦 アクリルスタンド 五条悟」
私服姿がとってもクール!2mのビッグサイズなので新規ビジュアルを使用したアクリルスタンドが登場!
🛒https://t.co/syMHStAFN5 pic.twitter.com/2yrwAywmlI— キャラアニ【公式】 (@charaani) December 6, 2022
引用:X(旧ツイッター)
コラボグッズの私服姿がダサかった?
「呪術廻戦」と言えば、たくさんのコラボグッズがあります。
好きな作品のコラボグッズが発売されるのは、とても嬉しいですよね^^
しかし、そのコラボされている服装が「凄くダサい!」と言われているのです・・・
中でも、マルイとのコラボ服が、ポーズも含めてダサいと言われてしまっています。
五条の服装は、黒のライダースジャケットに黒のVネック、ズボンは青のダメージジーンズです。
ポーズは、ズボンのポケットに両手を入れて、少ししゃがんでいました。
こちらは黒い目隠してはなく、サングラスをかけていて、あまり違和感は感じられませんが、ライダースジャケットとダメージジーンズが、五条悟っぽくないのかな?と個人的には感じました。
「おそ松さん」に登場する6つ子の次男「カラ松」に服装が似てる?
五条は「イケメン・カッコいい」と言われていて、五条本人も「グットルッキングガイ」と言っているほどカッコいいのですが、洋服に関しては「おそ松さん」に登場する「カラ松」と似ているように見えます。

丸井のコラボ五条悟を見た娘ちゃんが一言。
「カラ松じゃん」
wwwwww
— まぁ (@maa0noppe) November 17, 2020
引用:X(旧ツイッター)
カラ松も「自分はカッコいい」と思っているナルシストなキャラクターですが、五条との違いは周りから「カッコよくない」と思われているところです。
カラ松の服装を見てみると、サングラスに黒のライダースジャケットに白いシャツ、ズボンは青のジーパンという、先程紹介した五条の服装と似ています。
五条とカラ松の声優さんは、どちらも中村悠一さんで、そんなことが関係しているのかはわかりませんが、ちょっと面白いですよね(笑)

⇒ 「呪術廻戦」五条悟の声優・中村悠一さんについて!五条悟との共通点と虎杖悠仁役の榎木淳弥さんと以前共演していた?
「呪術廻戦」五条悟の私服がダサい?私服姿は漫画では何巻?気になる五条の私服を調査!まとめ
私服がダサいと言われている五条ですが、いろいろ調べていくうちに漫画の方ではなく、アニメのEDやコラボグッズであることがわかってきました。
確かに伏黒との稽古シーンでは、五条の私服姿は大人っぽくて、どこか色気を感じてカッコいいなぁ~と思いました(笑)
ただコラボグッズなどの私服姿は、違和感を感じてしまいました。
もしかすると、みんなが思うキャラクターのイメージと、服装が合っていないからなのでは?と思います。
服装の組み合わせは悪くないし、可愛いかったりするので、キャラクターのイメージに合った洋服を着ていれば良い感じですね!
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
なんと、500万冊の電子書籍が読み放題!
人気のマンガや雑誌も豊富です。
呪術廻戦をもっと楽しんでみたい人は、以下もぜひ読んでみてくださいね!
webライターさん募集中!!
記事など全く書いたことがない完全未経験者の主婦の方で、ライティングに興味のある方を探しています。
ライティングスキルを一から学んでいただき、マスターしたところで一緒にお仕事してみませんか?
詳しくはこちらから ⏩ ⏩ webライターさん募集中!!