どうする家康の第2話では、織田の軍勢に今川が敗れ、怖気付いた元康(家康)が瀬名(築山殿)の待つ駿府へ帰ろうとしますが、織田の軍勢が元康を探しにやってきました。
元康は幼少期に織田信長の父に殺されかけたのですが、信長の下で修行をすることになり、白兎と呼ばれながらも地獄の日々を耐えてきました。
⇒ 大河ドラマ2023「第1話・どうする桶狭間」1月8日放送〜静岡市の久能山東照宮を松潤が参拝!
⇒ 大河ドラマ2023「どうする家康」徳川家康公ゆかりの駿府城公園と静岡の街について
どうする家康見逃し第2話「兎と狼」家康と信長
元康(松潤)は子どもの頃の信長にされてきたことを思い出しながら、逃げ出したい気持ちでいっぱいになり、家来が故郷である三河・岡崎(愛知県岡崎市)に帰ることを殿(元康)に告げると、自分は駿河の城(静岡県静岡市葵区)にいる瀬名(築山殿・有村架純)のところに帰ると言い出します。
信長(岡田准一)から逃れたくて、怖気付いてしまった元康だったのですが、信長は今川義元(野村萬斎)を討ち取った後に、引き上げていったのです。
白兎は狼を目の前にすると、ただビクビクとしてしまうのですね。
どうする家康見逃し第2話「兎と狼」家康と平八郎
松平家である元康(松潤)は、兵を従えてきた松平昌久(角田晃広(東京03))の呼びかけにも、怖気付いていました。
「元康様〜元康様〜」
と何度も呼ぶ昌久です。
家来たちは、罠だと言って信用してはいけないと言ったのですが、元康は仲間が欲しかったのか、信用してしまい昌久の前に姿を出してしまいます。
そうなるとしめたもの、松平昌久の兵は銃で攻撃してきて負傷者が出て、元康は自分の判断の誤りに、ますます自分の殻に閉じこもってしまいます。
松平昌久が追ってくる中、岡崎の大樹寺の登譽上人(里見浩太朗)に匿ってもらいます。
そして元康は、昌久が自分の首を欲しがっていることを知り、自ら切腹(自害)しようとしたのです。
元康の家来の1人、忠勝(平八郎・山田裕貴)が、介錯(かいしゃく)をかって出ますが、忠勝(平八郎)は元康のことを主君と認めていなかったのです。
介錯(かいしゃく)とは、切腹(自害)の手助け、苦しまずに首を落とすことなのですが、どちらも痛そうですよね?
どうする家康見逃し第2話「兎と狼」主君と認めていない理由
忠勝の父は、元康の父を庇って死に、同じく忠勝の母は元康の母を庇って死んだのです。
幼い頃の体験は、ずっとわだかまりを持って、それが大きくなってしまったようです。
だから主君と思わずに、介錯(かいしゃく)もかって出れるのかもしれませんね。
#松本潤 さんと #山田裕貴 さん
海辺で真剣勝負!!#ワラワラ も頑張りました◤家康(元康)vs.忠勝(平八郎)◢
海辺の激闘!
家臣が主君を叱責!#本多忠勝 の強い強い思いは
今後どうなる?#どうする家康 pic.twitter.com/4sqxyg1Vv7— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) January 14, 2023
引用:ツイッター
どうする家康見逃し第2話「兎と狼」極楽浄土と竹千代は白兎ではなく虎!
元康は、大樹寺の教えを見て、
(汚れたこの世を離れて、極楽浄土へ行く)
と解釈しますが、本当の意味は、
(汚れたこの世を浄土にする)
ということで、それが元康(家康)の使命でもあることに気づくのでした。
そして切腹して家来を守るのではなく、正々堂々と正面から松平昌久の前で訴えるのでした。
ここの元康の切り替えが、松潤さすが〜と思ってしまいました(笑)
元康は幼い時、竹千代と呼ばれていて、竹千代の母・於大の方(松嶋菜々子)が竹千代に、
「其方は、寅年の虎の刻に生まれたから、虎のように強い」
と言い聞かせていました。
本当は卯年に生まれたのですが、時間を少しだけ早めて、寅年に生まれたことにしたのです。
徳川家康(元康・竹千代)は、1543年1月31日に生まれました。
1543年1月31日 (天文11年12月26日 1543年2月10日) の干支を調べてみると、壬寅 壬寅 先勝 水曜日となっていて、実際はどうだったのか、よくわかりませんね。
しかし昔は、中国式だったので、2月1日が新しい年の始まりで、もしかしたら家康は2月1日の卯年(白兎)生まれだったのかもしれませんね(笑)
元康は、母の言葉を思い出して、
「竹千代は白兎なんかじゃない、竹千代は虎なんじゃぞ〜」
と言って、松平昌久の軍勢に対して、
「道を開けよー!」
と言い、故郷の三河岡崎へと帰っていったのです。
どうする家康見逃し第2話「兎と狼」臆病な白兎が虎に進化する〜三河岡崎に帰る まとめ
どうする家康の第2話では、織田の軍勢に今川が敗れ、怖気付いた元康(家康)が瀬名(築山殿)の待つ駿府へ帰ろうとしますが、結局故郷である三河岡崎へ帰っていった元康です。
元康の母親が、卯年生まれの元康を、寅年に生まれたと信じ込ませて育てたことから、歴史が変わっていったんだなぁ〜と、母は強しと思ってしまいました(笑)
番組の最後には、松平家の墓などが紹介されていました。
ますます面白くなってきた「どうする家康」ですね♪
続き第3話も楽しみです。
⇒ どうする家康第3話「三河平定戦」とは?1月22日放送で元康16年ぶりの再会が果たされ新たな問題が・・・